過去の最新情報
-
【ISO 42001のコラム掲載中!】
話題となっているISO 42001 (AIMS) 人工知能マネジメントシステムのコラムを作成しています。
ISO 42001発行の背景にはAIにどんな歴史や進化があったのか。
規格要求事項とは?附属書Aとは?・・・など!!
隔週で掲載いたしますので、是非ご参照ください -
《12/19 開催決定!》【無料オンラインセミナー】 JIS Q 15001:2023 プライバシーマーク(Pマーク)改訂対応セミナーが12月に開催されます!
12/19にJIS Q 15001:2023 プライバシーマーク(Pマーク)改訂対応セミナーが開催されます。
2023年9月20日に、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の構築・運用のルールであるJIS Q 15001の2023年度版が発行されました。本セミナーは、プライバシーマークを取得されている事業者様向けに、新しい規格要求事項の変更点を解説させていただきます。 -
《開催決定!》【無料オンラインセミナー】 ISO9001認証取得セミナーが12月に開催されます!
12/12にISO9001認証取得セミナーが開催されます。
本セミナーでは、ISO 9001の認証取得をご検討中のかた向けに、ISO 9001の規格の概要や、認証取得のために実施すること、認証取得の成功のポイントを解説させていただく内容となっております。 -
《お申込みは本日12時まで!》11/21【無料オンラインセミナー】クラウドセキュリティの国際規格 ISO 27017徹底解説セミナーが開催されます!
11/21にISO27017徹底解説セミナーが開催されます。
本セミナーでは、クラウドセキュリティに関するISO規格 ISO/IEC 27017:2015 の取得をご検討されている方向けにISO/IEC27017の概要から認証取得を成功させるためのポイントを徹底的に解説いたします。 -
\各種ISO対応!内部監査員を育成する専門コース、開催中!/
各種ISO 内部監査員養成コース 開催のお知らせ
TWS総合研究所では、企業のマネジメントシステム強化を目的とした
「各種ISO規格に対応した内部監査員養成コース」を開催しております。本コースでは、規格ごとに必要な内部監査の知識・手法を、体系的かつ実践的に学んでいただけます。
【対象規格】
・ISO/IEC 27001:2022 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)
・ISO 27017 クラウドセキュリティ+ISMS
・ISO 9001 品質マネジメントシステム(QMS)
・JIS Q 15001 個人情報保護マネジメントシステム(PMS)
・ISO 14001 環境マネジメントシステム(EMS)
・ISO 22301 事業継続マネジメントシステム(BCMS)
・ISO 45001 労働安全衛生マネジメントシステム(OHSMS)
・ISO 20000 ITサービスマネジメントシステム(ITSMS)
・ISO 10002 苦情対応マネジメントシステム(CMS)【学習内容(例:ISO/IEC 27001:2022 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)内部監査員コース)】
ISMS内部監査員コースでは、以下の内容を中心に、内部監査に必要な知識と技術を習得します。・ISO/IEC 27001:2022に基づく情報セキュリティマネジメントシステムの基本・原則
・ISO/IEC 27001:2022 の規格要求事項
・監査の指針 ISO19011
・監査の実務(1)監査の計画(監査計画・監査スケジュール)
・監査の実務(2)監査の準備(チェックリスト作成)
・監査の実務(3)監査の実施(インタビュー・不適合の特定)
・監査の実務(4)監査の報告およびフォローアップ(監査報告書・不適合報告書)実践的な演習を通じて、内部監査のポイントを理解することができます。
※上記は「ISO/IEC 27001コースの例」です。
対象規格に応じて内容は調整されます。【受講費用】
50,000円(税抜/お一人様)
※テキスト代含む【割引制度】
受講形態に応じた割引制度をご用意しております。
詳細は「受講料割引制度のご案内」をご覧ください。【受講証明書の発行】
受講者には「受講証明書」を発行いたします。まずはお気軽にご相談ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 -
《締め切り間近!》11/21【無料オンラインセミナー】クラウドセキュリティの国際規格 ISO 27017徹底解説セミナーが開催されます!
11/21にISO27017徹底解説セミナーが開催されます。
本セミナーでは、クラウドセキュリティに関するISO規格 ISO/IEC 27017:2015 の取得をご検討されている方向けにISO/IEC27017の概要から認証取得を成功させるためのポイントを徹底的に解説いたします。 -
当社コンサルタントの打川が執筆した「AIマネジメントシステム ISO 42001の仕組みと導入がよ~くわかる本」が出版されます!
この書籍では、これからISO/IEC 42001の認証取得を目指す企業の方々のために、規格の概要から、規格要求事項や附属書の解説、AIマネジメントシステム(AIMS)の構築及び認証取得のステップに関する実践的なノウハウを解説しています。
ISO 42001の認証取得を目指す企業の方々におすすめの一冊となっております。 -
《開催1週間前!》11/21【無料オンラインセミナー】クラウドセキュリティの国際規格 ISO 27017徹底解説セミナーが開催されます!
11/21にISO27017徹底解説セミナーが開催されます。
本セミナーでは、クラウドセキュリティに関するISO規格 ISO/IEC 27017:2015 の取得をご検討されている方向けにISO/IEC27017の概要から認証取得を成功させるためのポイントを徹底的に解説いたします。 -
《開催決定》12/22-23【研修コース】個人情報保護マネジメントシステム(PMS)内部監査員コースが12月に開催されます!
12/22-23にJIS Q 15001 個人情報保護マネジメントシステム(PMS)内部監査員コースを開催いたします。
本コースはプライバシーマーク付与認定基準 JIS Q 15001 個人情報保護マネジメントシステムの内部監査員として業務を遂行するために必要な知識と技術を身に付けることができます。 -
《締め切り間近!》11/14【無料オンラインセミナー】AIマネジメントシステムの国際規格ISO 42001認証取得セミナーが開催されます!
11/14にISO 42001認証取得セミナーが開催されます。
人工知能マネジメントシステム(AIMS)の認定基準である、ISO 42006が2025年7月に発行され、国内でも正式な認定・認証制度が開始されました。本セミナーでは、今注目のISO 42001について、規格の概要から認証取得のポイントまで、徹底解説いたします。

