図解入門ビジネス 最新ITILがよ~くわかる本

図解入門ビジネス 最新ITILがよ~くわかる本

編著者:打川和男
出版社:秀和システム
発行日:2005年4月

図解入門ビジネス 最新ITILがよ~くわかる本ITIL(IT Infrastructure Library)は、ITシステムの構築や運用などをおこなう企業の参考になるように、最も効果的かつ効率的な運用方法を実践的にまとめたガイドブックです。
本書は、ITILの導入からITサービスマネジメントシステムの構築までをカバーし、ITサービスマネジメントを基礎から解説しています。
ISO化が期待されるBS15000を取得する企業や、ITILの認定資格を受験する人に最適の入門書です。

目次

第1章 ITサービスマネジメントとは
1-1 ITの誕生と発展
1-2 ITサービス業の誕生
1-3 ITサービス業とは
1-4 ITサービスが抱える課題
1-5 ITサービスマネジメントの登場

第2章 SLAとSLM
2-1 SLAとは
2-2 SLMとは
2-3 IT政府調達へのSLAの導入
2-4 民間向けITシステムのSLAガイドライン

第3章 ITILとは
3-1 ITILはベストプラクティス
3-2 なぜITILが誕生したのか
3-3 itSMFがITILの普及活動
3-4 ITILの構成はどうなっているか

第4章 サービスサポートを理解する
4-1 サービスデスク
4-2 インシデント管理
4-3 問題管理
4-4 構成管理
4-5 変更管理
4-6 リリース管理

第5章 サービスデリバリを理解する
5-1 サービスレベル管理
5-2 ITサービス財務管理
5-3 可用性管理
5-4 ITサービス継続性管理
5-5 キャパシティ管理

第6章 ITIL準拠の標準規格を理解する
6-1 ITILから生まれた規格
6-2 規格の構成はどうなっているか
6-3 規格の特徴は何か
6-4 規格の認証を取得するには
6-5 国際標準化はいつになる
6-6 ITILとの違いはどこにある?

第7章 フレームワークを確立する
7-1 ITサービスマネジメントのフレームワーク
7-2 品質方針と品質目標を定める
7-3 役割、責任権限と教育訓練
7-4 文書と記録を管理する
7-5 情報セキュリティ
7-6 内部監査
7-7 是正処置と予防処置
7-8 マネジメントレビュー

第8章 ITサービスマネジメントを構築する
8-1 ITサービスマネジメントの構築手順
8-2 ギャップ分析
8-3 リスクアセスメントの実施
8-4 ITサービスマネジメントの文書化
8-5 SLA基本要件の決定
8-6 導入および教育
8-7 内部監査制度の確立および実施
8-7 マネジメントレビューの実施

第9章 ITサービスマネジメントの事例を見る
9-1 ストレージサービスへの導入事例
9-2 MSPへの導入事例
9-3 教育情報システム運用サービスへの導入事例
コラム期待されていたBS 15000

第10章 ITIL認定資格を取得するには
10-1 ITIL認定資格
10-2 ITIL認定資格の国内でのトレーニング

Appendix 付録
付録-1 参考文献
付録-2 索引